リブ

映像記録『行動する女が未来を拓くー行動する女たちの会20年の記録』のDVD完成

ついに、映像記録『行動する女が未来を拓くー行動する女たちの会20年の記録』のDVDが完成しました! DVDは、送料込みで680円で販売します。複数枚ご注文の場合、680円×○枚となります。お申し込みご希望の方は、「行動する女たちの会」映像を記録する委員会 k…

台東区で『行動する女が未来を拓く ―行動する女たちの会20年の記録』上映会&トーク

参加費無料・申込不要 ===================== 世の中を変えるために行動を起こしてきた 女性たちの声をきいて考えよう! ===================== 日時:9月25日(日)10:30(10時開場)−12:00 場所…

中ピ連を再評価する

「フェミニズムの歴史と理論」に、斉藤正美さんと私による、中ピ連関連の2つのエントリをアップしました。 中ピ連のメディア活用とその功罪 斉藤正美さん 中ピ連の運動とその様々な評価 山口智美 これまで、女性学・ジェンダー学界隈では、批判的に語られる…

「フェミニズムの歴史と理論」70年代ウーマンリブ運動とメディアに関するエントリ掲載

「フェミニズムの歴史と理論」サイトの更新を少しずつ再開しています。 先日は斉藤正美さんによる国立女性教育会館(ヌエック)の現状に関するエントリの掲載を紹介しましたが、今回は70年代ウーマンリブ運動とそのメディアをめぐるストラテジーに関して、斉…

中ピ連と劇画『激突!中パ連』

気づいてみれば8月以降更新していなかったこのブログ。ひええ。ぼちぼちまた更新再開していきたいものだ。今、家のクローゼットの中にはいっている、資料類がつまった段ボール整理をしているところなのだが、そこで埋もれていたこのマンガのコピーを発見し…

「リブ再考」運動を再考する

「リブ運動を再考する」という流れがある。私自身もこれには深くかかわってきた。そして、『女性学年報』29号掲載の、渋谷晴子さんによる「『第三世代』フェミニストとリブとの距離とは何か」という論文によれば、私はこの「第三世代」フェミニストの一人と…

運動内の役割分業とフェミニズム、リブ

今日はすてっぷ裁判の控訴審の日。弁護士の解説会、拡大世話人会といういつもの流れもあったことだろう。ご出席された方がいらしたら、レポをぜひコメント欄でもトラバでもお願いしたいところ。よろしくお願いします。さて、謝罪問題に関してなのだが、「会…

「リブ新宿センター資料集成」刊行のお知らせ

転送歓迎のお知らせということなので、掲載します。 これは貴重な資料です。 ビラなどの資料を長年かけて地道に整理された、米津知子さんをはじめとする元リブセンメンバーの方々のご努力には、本当に感謝です。 ☆*★「リブ新宿センター資料集成」刊行のお知…

中ピ連、国際婦人年などの動画

偶然動画をみつけたので、アップしておきます。

中島通子さんを偲ぶ会に出て

先週の金曜日(18日)に東京都庭園美術館にて開かれた、昨年7月に亡くなった故中島通子さんを偲ぶ会に参加してきた。全部で何人の参加者があったのかはデータをもっていないのでわからないが、かなり多くの人たちが参加されていたと思う。 弁護士として、…

リブに関する映画も紹介

本を紹介したので、リブもの映画も紹介。栗原奈名子監督『ルッキング・フォー・フミコ』1993年 (英語題 Ripples of Change 英語版はWomen Make Moviesで売ってます。高いけど、、、)山上千恵子、瀬山紀子監督 『30年のシスターフッド』2004年 こちらから購…

リブに関する本をいくつか紹介

G★RDIASブログの、font-daさんによるエントリーで、リブに関する本が2冊ほど紹介されている。 私の名前も脚注で出していただいているし、ネットでこういうリストはあまりまだ出ていないのかもしれないので、私の手元にあるリブ本をいくつか紹介。 抜…

主流女性学における「リブ=田中美津」像の問題と、『バックラッシュ!』の上野千鶴子インタビュー

女性運動史における「江原史観」問題エントリにおいて、江原氏が初期リブ運動を東京の一団体である、「ぐるーぷ闘う女」でまとめて考察してしまっていることの問題点に若干言及した。江原氏のリブ=「ぐるーぷ闘う女」という図式は、すなわち、リブ運動を語…